みなさま こんにちは!
今回のエドムタイムズではスヌーピーの親友、ウッドストックについて掘り下げていきたいと思います!
スヌーピーとの仲良しさがうかがえる、おすすめグッズもご紹介しておりますので
是非最後までご覧ください!
ウッドストック 初登場!

Mini Woodstock Turkey
¥ 2,970 (税込)
それ以前も「鳥」は登場していましたが、ある時からウッドストック(当時は渡り鳥)はスヌーピーの友達キャラクターとして定着しはじめました。
のちに「ウッドストック」と命名されるわけですが、当時はまだ名もなく上手く飛べないことから「stupid bird(ヌケサク鳥またはマヌケ鳥)」とスヌーピーに呼ばれています。
なかなか辛辣なスヌーピーですね!
そして初登場から月日が経つこと約3年。
ついに「ウッドストック」と名付けられたのでした。
Mini Woodstock Turkey
¥ 2,970
ウッドストックの名前の由来

Snoopy with Nose Through Heart
¥ 8,250 (税込)
当時、ウッドストックの名前を模索していたシュルツ氏。
そんな彼の目に留まったのが、1969年に開催されたアメリカの音楽史に残るコンサート「Woodstock Music and Art Festival 」でした。
なぜ、この音楽祭だったのか、皆さま疑問に思われたのではないでしょうか。。。
このコンサートについて少し説明させて頂きます。
このフェスティバルには著名なアーティストたちが参加し、3日間で40万人を集めた「フェスの元祖」と言われています。
のちにこのフェスティバルの模様を記録したドキュメンタリー映画「ウッドストック/愛と平和と音楽の三日間」が製作されました。
この映画はアカデミー賞ドキュメンタリー映画賞を受賞するほど当時注目されていたようです。
ヒッピーや若者が多く集まったこのイベントはヒッピー時代の象徴と捉えられおり、様々な意味で世間の話題となった出来事でした。

Snoopy and Woodstock Chrismas Rock
¥ 8,470 (税込)
そんな伝説のフェスティバルにちなんでつけられたのが「ウッドストック」。
原作者であるシュルツ氏はこの音楽祭にちなんでウッドストックを名付けたことは認めていますが、はっきりと理由については語っていません。
しかし、コミック内でスヌーピーがウッドストックの事を「鳥ヒッピー」と呼んでいるところを見ると、ウッドストックと音楽祭には共通点があるようにも思えますね。
原作者であるシュルツ氏はロック音楽が好きだったわけではないそうですが、「ウッドストック」と名付けたのには、もしかしたらコミック内の「ヒッピー」が関係していたのかもしれません。。。
いずれにせよ、小さな黄色い鳥の名を探していたシュルツ氏にとって、「ウッドストック」という名は違和感なくピッタリのものだったのでしょう。
シュルツ氏だけでなく私たちピーナッツファンをはじめとした、みんなにとって黄色い鳥=ウッドストックという名は定着しました。
Snoopy with Nose Through Heart
¥ 8,250
ウッドストックとスヌーピーの仲良しフィギュア
ここでいくつかウッドストックとスヌーピーがどれだけ仲良しかがわかる作品をご紹介いたします!
クールにポージングしているスヌーピーとウッドストック。
スヌーピーの変装の一つであるジョークールに合わせて、ウッドストックもクールなサングラスをかけているようです。
両腕を組んで、息もピッタリ♪
Joe Cool & Woodstock back
¥ 9,900

Snoopy and Woodstock Roller Skate
¥ 11,330 (税込)
仲良くローラースケートをするスヌーピーとウッドストック。
ふたりともスイスイと気持ち良さそうに滑っています。
スヌーピーに比べて小さなウッドストックのスケート靴がとてもかわいいです💛
Snoopy and Woodstock Roller Skate
¥ 11,330

Snoopy and Woodstock Plaid Puffer
¥ 8,910 (税込)
もこもこした姿が可愛いパッファースヌーピー。
ウッドストックもお揃いで嬉しそうな二人の様子がフィギュアになりました。
赤と緑の色づかい、ヒイラギの木などホリデーシーズンに飾りたいフィギュアです。
今回はスヌーピーの親友、ウッドストックの名前にまつわる豆知識をご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか。
ウッドストックの初登場から56年が経っていますが、その人気は衰えることなくファンを増やし続けています。
ウッドストックのこれからの活躍も楽しみですね♪
次回のエドムタイムズもどうぞお楽しみに!
※在庫は日々変動致します。在庫に関してご質問がある方はお問い合わせくださいませ。