今回は、イラストレーターやデザイナーとしても活躍しているアーティスト、”Punky Aloha(パンキーアロハ)”についてご紹介していきます!
PUNKY ALOHAとは?
PUNKY ALOHAとはアーティストの名前ではなく、オアフ島のカイルアにあるスタジオの名前です。
アーティストの名前は”SharTuiasoa(シャー・ツイアソア)”。
PUNKY ALOHA STUDIOは、シャー氏のデザインおよびイラストレーションスタジオで、彼女自身が生まれ育ったカイルアの町に拠点を置き、様々な活動をしています!
多彩なアーティスト”シャー・ツイアソア”!
シャー氏は6年間ファインアートを学び、地元のコミュニティカレッジでファインアートの資格を取得しました!
その後、ラグーナカレッジオブアートアンドデザインというに大学に移り、イラストレーションとエンターテインメントデザインの学士を取得します。
イラストやデザイン、そしてファインアートと、様々な分野でしっかりと学び、資格を取得した彼女は、”Punky Aloha Studio”にて、広告やマーケティング用の商業イラスト、そしてファインアートを制作していて、その多彩な才能と努力を用いて、今もなお活躍しているアーティストです!
魅力的な作品の数々!
ここからは彼女の大胆で魅力溢れる作品を見ていきましょう!
「Coco Twins」
こちらの作品は”Coco Twins”という名前の作品で、ご覧の通りココナッツジュースを2人の女性が飲んでいる絵画になります!
“ココ”はハワイ語で、”血液”という意味も持っているので、同じジュースを飲んだり、手を取り合っている姿を描いて”家族の繋がり”を表現しているのかもしれませんね!
「Madonna Launiu」
大胆で立体感溢れるこちらの作品は、”Madonna Launiu”という作品。
名前にもある通り、自信に満ち溢れているかのように見える女性の姿はまさにマドンナ!
シャー氏の作品には、彼女と同じポリネシアの女性が描かれている作品が多く、女性の美しさと自由さが大胆に表現されているこちらの絵画は、ハワイで生まれ育った彼女だからこそ描ける素敵な作品
「Pua」
お花の飾りが素敵なこちらは、”Pua”という名前の作品です!Puaはハワイ語で”花”の意味を持つ言葉ですが、一方では”子供”という意味もあります!ハワイの歌などでは子供の意味合いで使われる事も多く、ハワイの人々は人を花で例えて、愛し讃えたとも言われています!
ご覧いただいた作品達は、木製のキャンバスに鮮やかな色合いをアクリル絵の具で描いているので、これだけハッキリとした色合いの力強い作品でも、重くなりすぎずにお飾り頂ける絵画となっています!
絵画以外にも!
様々な活動をしているPUNKY ALOHAは絵画以外にも沢山の商品がございます!
ハワイでも人気のチョコレート、”マノアチョコレート”のパッケージのデザインを手掛けていたりもします!ヴィンテージ感溢れる色鮮やかなパッケージのこちらのマノアチョコレートはギフトとしても素敵な商品ですね!
他にもTシャツやトートバッグ、ステッカーなど、種類も絵柄も沢山の商品がありますので、ご自分に合った物を見つけて頂けると思います!

力強くも色鮮やかな彼女の作品達は、見ているだけで明るい気持ちになれる作品ばかりです!
そんな彼女の作品を是非ご自宅に飾ってみてはいかがでしょうか?

↓オンラインストアはこちらから!
https://shopping.edom.co.jp/products/list?category_id=33