みなさんこんにちは!今回は、「十二支のキャラクター」シリーズ最終回の第三弾「申・酉・戌・亥編」です。
この4種類の動物とキャラクターの作品を「十二支のはじまり」の物語を交えてご紹介いたします。
中国は2月もお正月!それでは参りましょう。
●申(サル)

サルさんはイヌさんと最初は仲良く神様のもとを目指して走っていました。
しかし、ライバル意識が高まり、お互い負けまいと競争しているうちにケンカになってしまいます。
お調子者のサルさんは、途中イヌさんを挑発してしょっちゅうケンカしていましたが、トリさんの仲裁もあり、無事にゴールできました。サルさんは9着です。
申年のとしは、「去る」にちなみ、厄が去るなどにかけて、願掛けをする年としても広く伝えられています。
サルは、山の神の使いとして信仰の対象にもなりました。
●サルキャラクターと素敵なワンシーン

プライドランドの王子「シンバ」をお披露目する輝かしいワンシーンを閉じ込めたウォーターボールです。
このシーンは、シンバが主役ですが、シンバを掲げている動物に注目!
彼は、プライドランドの長老で祈祷師の「ラフィキ」です。オナガザル科のマンドリルがモデルになっています。
ラフィキは、最初の儀式にも登場しますが、のちにシンバを導くミステリアス且つ重要なキャラクターです。
祈祷師のラフィキは、シンバが生まれてお披露目するこのシーンを予知していたのでしょうか?そう考えると、未来を映す水晶玉のようで一層素敵に見えますね!
作品のサイズもかなり大きいので、飾りごたえ抜群です☆
6007083 Lion King Waterball
¥ 19,800

大人気「ジーニー」がアラジンたちをギュッとハグしたほほえましい作品です。魔法の絨毯もとっても嬉しそう!
ジーニーの腕からちょこんと顔を出すアブーが可愛いらしいですね♡
こちらの作品は、残念なことに大人気で完売してしまいました。
けれど、アラジンのキャラクターが勢揃いのファン必見の新作フィギュアが今年2021年に入荷予定となっております。
もちろんアブーも一緒にいます☆
ご興味のある方は、店頭のカタログをチェック!またはお気軽にお問い合わせくださいませ!


他にも瞑想する単体のラフィキや「ジャングルブック」のキングルーイなど、様々なサルキャラクターの作品が過去に登場しました。
これから登場する作品にも期待大ですね!
●酉(トリ)
早起きが得意なトリ(ニワトリ)さんは、うっかり寝坊してしまい、大急ぎで神様のもとへ走りだします。
世話焼きなトリさんは、途中サルさんとイヌさんがケンカしているのを見つけ、仲裁します。
サルさん、イヌさん、トリさんは、ほぼ同時にゴールしましたが、サルの次がイヌだとまたケンカになってしまうと心配した神様は、サルさんの次の10着をトリさんにしました。
トリ(ニワトリ)は「取り込む」ことにつながり、商売繁盛の象徴とされています。商売繁盛のためのお祭り「酉の市」もここから来ています。
●ニワトリじゃないけど・・・トリさん

ディズニーのトリさんと言えばこのキャラクターアヒルの「ドナルド・ダック」
短編映画でよくチップとデールにいたずらをされて怒っていますが、この作品でも電話でいたずらをされて怒っています。今にも動き出しそう!
こちらの胸像タイプの作品は、映画のキャラクターを忠実に再現するグランドジェスタースタジオが手がける作品です。
さらに、世界3000体限定ですので、フィギュアの裏にはシリアルナンバーが入っております☆

トリキャラクターは、ディズニーだけでなくPEANUTSにも!
スヌーピーの友達「ウッドストック」です。何の鳥なのかは明かされていませんが、いつもスヌーピーのそばにいる可愛らしいトリさんです♡
こちらは昨年2020年の末に入荷した、ウッドストックと仲間たちのみの珍しい作品!ウッドストックファンにはたまらない作品ですね。
ミニサイズで飾りやすく、ちょっとしたプレゼントにもおすすめの作品です。
6007964 Mini Stacking Woodstock
¥ 3,300

Donald Duck

Dark Wing Duck
4023844 Donald
¥ 14,850
6001012 Dark Wing Duck
¥ 13,750

Uncle Scrooge

Scrooge Duck Tales
他にもドナルドの伯父スクルージおじさんやダークウィングダックなど様々なトリキャラクターがいますが、彼らはトリを擬人化したキャラクターです。
本来のトリらしいキャラクターの作品もあるかもしれません。
過去に登場した作品の再入荷は滅多にありませんが、可能性は0ではありません。
気になる作品がある方は、エドムのホームページやネットショップも定期的にチェックしてみてください☆
4033894 Uncle Scrooge
¥ 14,850
●戌(イヌ)

勤勉家で賢いイヌさんですが、途中サルさんとケンカしてしまいます。
仲が悪い者同士を「犬猿の仲」と言いますが、まさにこれが由来となっています。
神様の配慮で、トリさんが2匹の間に入る形になり、11着となります。
イヌは、ウシやウマと同じように古くから人間との関わりがある動物です。神社などに守り神として「狛犬」がいるように、イヌは人間を守る生き物でもあります。
イヌは特に主人に忠実に従うことから、忠義の象徴とされています。
●ご主人との絆にほっこり♡イヌキャラクターたち

こちらはプルートのデビュー90周年を記念して作られた作品です。プルートのお誕生日をお祝いしようと、ミッキーがケーキを用意しました。きっと手作りでしょう。
向き合った二人の表情がステキですね!お祝い事やサプライズは、仕掛ける側も祝われる側も楽しい気持ちになります☆

Charlie Brown Hugging Snoopy
チャーリーとスヌーピーの心温まるハグシーンがフィギュアになりました!毎日の心の癒しにしたい一品です⭐︎
PEANUTSフィギュアにも、スヌーピー単体の作品からチャーリーやウッドストックと一緒にいる作品、初期の四足歩行のものから二足歩行のものまで種類は豊富です。シーズンものもあります。
スヌーピーとプルート、モデルはどちらも「ビーグル犬」だそうです。言われてみれば、長い耳など似ている部分もありますね。

4051982 Zero and Dog House

4054278 Pongo with Penny and Rolly
4051982 Zero and Dog House
¥ 8,800
4054278 Pongo with Penny and Rolly
¥ 12,100

6006125 Mini Stitch

4055686 Goofy 85th Anniversary
他にも「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」の幽霊犬ゼロや「101匹わんちゃん」のポンゴと子犬たちなど個性も犬種もさまざまなイヌキャラクターが勢揃い!
スティッチは本来、六本脚で頭と背中に触角があるエイリアンですが、地球で犬になりすましているため、「イヌ」としましょう。
そして、ミッキーの友達「グーフィー」もイヌのキャラクターです。
6006125 Mini Stitch
¥ 5,280
4055686 Goofy 85th Anniversary
¥ 14,850
●亥(イノシシ)
イノシシさんは、猪突猛進、全速力で神様のもとへまっしぐら!
勢い余って神様の住む山を通り越し、隣の山まで駆け上がってしまいます。
それでも、無事に戻ることができ、最後12着でゴールします。
イノシシの肉(牡丹肉)は古くから万病に効くと伝えられており、無病息災の象徴とされています。
また、猪突猛進という言葉から、まっすぐな年になるという風説もあります。
●コミカルなイボイノシシ

イノシシキャラクターと言えば、このキャラ!「ライオンキング」に登場するイボイノシシのプンバァ。
プライドランドから逃げ出したシンバは、ミーアキャットのティモンとイボイノシシのプンバァの愉快なコンビに出会い、「ハクナ・マタタ」という生き方を学びます。
「ハクナ・マタタ」和訳は「心配ないさ」です。
2匹とハクナ・マタタの教えで、シンバは大人に成長してゆきます。
6006084 Simba, Timon and Pumbaa
¥ 14,850

6005962 Lion King Stacking
¥ 14,850

そんな最高の3匹組が1つの作品になりました!
3匹が乗った作品には王室の執事ザズーもいます。
カラフルなものから木彫りのようなあたたかみのあるものまでプンバァほ意外とフィギュア作品に登場しております。
これを飾ればいつでも「ハクナ・マタタ」の曲が聞こえてきそう!
生きていく中で悩みは尽きないものですが、心配ないさと何事も楽天的に考えられたら良いですね。
●おまけ「ネコさん」

第1弾で書きました通り、ネズミさんに嘘の日付を教えられてしまったネコさん。
神様のもとに着いたときには、既に12匹の動物たちと神様が宴を開いていました。
宴を楽しむネズミさんを見つけたネコさんは、カンカンに怒ってネズミさんを追いかけ回します。
ネコがネズミを追いかけ回すのは、このことから始まったとも言われています。
可哀想に十二支の動物になれなかったネコさんですが、ネコは、「招き猫」として福を招き入れる象徴にもなっています。
いかがでしたか。
今回は昔話「十二支のはじまり」をベースに、縁起の良いフィギュアたちをご紹介する「十二支のキャラクター」の第3弾「申・酉・戌・亥編」をご紹介いたしました。
その年の干支の作品を毎年玄関に飾ればお家を守ってくれるかも!?
干支という文化でディズニーキャラクターを見るのも良いですね。
本日ご紹介しましたフィギュアには、すでに完売しているものもございます。気になる作品がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ!
ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました!
ぜひ店頭でもこの縁起の良い作品たちを探してみてください。