冬をテーマにしたPeanutsのフィギュアで寒さを乗り切る!
あっという間に今年も1週間が過ぎましたが、お正月気分は抜けましたか。
全国的に1月は最も寒い時期ですが、この季節ならではのフィギュアをご紹介しようと思います!
スヌーピーのスケートの腕前は?
Snoopy and Woodstock Skating Hallmark
スケート大会に出場するペパーミントパティのコーチをスヌーピーが務めるお話しがありますが、スヌーピー自身の腕前はいかがでしょうか。
マフラーをなびかせて颯爽と滑るスヌーピー。
肩にウッドストックを乗せて絶妙なバランスで滑る様子を見るとコーチも出来そうですね。
青色のセーターと帽子で寒さ対策も完璧です。
台座の青色に白い雪の結晶の模様が冬の季節感を一層感じさせます。
スヌーピーとチャーリーの友情感じるフィギュア
Snoopy and Charlie Brown Hugging
チャーリーブラウンにとってスヌーピーは飼い犬というだけでなく、とても大切な存在です。
スヌーピーの型破りな行動に振り回されることが多いけれど二人はやっぱり仲良し!
チャーリーブラウンのほのぼのとした表情と、スヌーピーの安心しきった表情に癒されます。
ぎゅ~っと抱きあえば寒さもへっちゃらですね。
ピーナッツギャングで雪だるま作り!
Peanuts Gang Building Snowman
みなさんも子供の頃、一度は雪だるまを作ったことがあるのではないでしょうか。
ピーナッツギャングたちも同じように、雪が降り積もって外は寒くても雪だるま作りは楽しい時間のようです。
ルーシーとサリーはそれぞれ帽子とお揃いのコートを着込んで暖かそう。
チャーリーブラウンとライナスは手袋を付けているから雪を触っても大丈夫のようですね。
出来上がった雪だるまの表情はにっこり笑って楽しそうです。
マフラーを巻いてもらって喜んでいるからかな。
Peanuts Gang Building Snowman
¥ 24,750
ウッドストックたちの力作!?
Woodstocks Building Snoopy Snowman
最後にスヌーピーが雪だるま?になったPeanutsのフィギュアをご紹介します。
みんなで作った雪だるまと同じようにシルクハットをしっかり被っています。
やっぱりマフラーは欠かせないようです。
いつものスヌーピーと違った丸いつぶらな目に癒されます。
Jim Shore Peanutsでは珍しく台座が無いフィギュアですが、どっしりとした雪だるまになったスヌーピーは安定感は良さそうですね。
スヌーピーのフィギュアで冬を楽しもう!
冬をテーマにしたPeanutsの作品をご紹介しましたが、いかがでしたか?
まだまだ、寒い日が続きますが可愛いスヌーピーたちを飾って
春の訪れを待ちましょう!